ゼロから始めるキャンピングカーライフ

思い立ったが吉日。ゼロから始めるキャンピングカーライフ。

千葉を楽しむ

随分前に下書きしたきり眠っていた記事ですが、関西からブロ友さんが千葉にいらっしゃるという事で、遂に白日の下に笑

細かく挙げるとキリがないので、独断と偏見でオススメスポットをチョイス。

 

房総エリア

地元民ならではのマイナースポットを中心に。

 

笠森観音

千葉県長生郡長南町笠森302

http://kasamori-ji.or.jp/

房総半島内陸部の丘の頂きに佇む日本唯一の四方懸け作り。

周囲の環境含めて素晴らしい。

地元ではそこそこ有名ですが全国的にはほぼ無名。

だがそれが良い。

 

岩船地蔵尊

千葉県いすみ市岩船2082

https://nijikoma.com/views/eventnfacility/facilitypage.php?id=25607

f:id:donchang1973:20220404013931j:image

大海原太平洋に突き出した地蔵尊

それ以外何もありません。

だがそれが良い。

ここはマイナー中のマイナーですが是非立ち寄って頂きたいスポットです。

干潮時には透明度の高い隣の浜で磯遊びも。

ヒトデやアメフラシ等を観察できます。

豆知識:いすみ市は伊勢海老の水揚げ量日本一

 

大房岬自然公園

千葉県南房総市富浦町多田良1212-29

http://taibusa-misaki.jp/mp.cgi/explore01

東京湾の入口付近に突き出た岬。

ただひたすらに風光明媚。

車は横付け出来ませんがキャンプ場もあります。

戦争遺跡もチラホラ。

千葉の特に内房地域には戦争遺跡が数多く残っています。

駐車場から徒歩圏の観光ホテルで日帰り入浴も可能なので駐車場で車中泊も。(駐車場自体は良い景色ではありませんがトイレ&自販機有り)

 

赤山地下壕跡

千葉県館山市宮城192-1

https://www.city.tateyama.chiba.jp/syougaigaku/page001892.html

房総半島南端近くの館山市にある戦争遺跡の地下壕。

結構な規模の地下壕ですが館山市が管理していて観光っ気は全くありません。

だがそれが良い。

受付でヘルメットと懐中電灯を借りてレッツゴー!

 

秋元牧場

〒297-0206 千葉県長生郡長柄町山根2012−133
f:id:donchang1973:20220404124801j:image
f:id:donchang1973:20220404124842j:image
f:id:donchang1973:20220404125012j:image
数年前の大型台風とコロナの影響で現在は休止されていますが、藤棚の下で食べるジンギスカンと牧場で収穫した蕎麦が最高!

入場は無料、引き馬での乗馬体験等々。

例によって観光っ気はゼロですが、だがそれが、、、以下自粛

ただし食堂は旧車会の方々の立ち寄り率高めです(笑)


f:id:donchang1973:20220404125058j:image

奥に進むとチェーンソーアートのクマの森ミュージアムや美味しいお蕎麦屋さん、九十九里を遠望出来る展望台も。

この牧場でもそのお蕎麦屋さんでも蕎麦を栽培しており、季節によっては真っ白な蕎麦の花畑が広がります。

 

石堂寺
〒299-2503 千葉県南房総市石堂302
https://maps.app.goo.gl/izNKratAyRjpzt6S7

房総半島最古のお寺。

国宝級の文化財が多数ありますが全国的にはやはりマイナー。

数年前の大型台風の被害を受けましたが雰囲気が最高です。

 

そして房総といったらやっぱり海!

f:id:donchang1973:20220410145237j:image

車内から海の見える駐車場でランチでも洒落込んで下さい。

 

 

東葛・北総・東総エリア

こちらはメジャースポットもチラホラ(笑)

 

航空科学博物館&成田空港 空と大地の歴史館

〒289-1608 千葉県山武郡芝山町岩山111−3https://maps.app.goo.gl/YJtodN2h4dwtoauo8

航空科学博物館は、成田空港の滑走路を一望出来る管制塔を模した展望台、ジャンボのカットモデル、ロールスロイス製エンジンの展示等々、子供から大人まで楽しめます。

同敷地内にひっそりと佇む空と大地の歴史館は、所謂「成田闘争」の歴史を今に伝える貴重な施設となっております。

航空科学博物館にお越しの際は是非お立ち寄り下さい。

 

 

関宿城博物館

〒270-0201 千葉県野田市関宿三軒家143−4

https://maps.app.goo.gl/R5QV4E1pa6yuHvrk6

茨城県と埼玉県との県境に位置し利根川と江戸川の分岐点となっています。

かつては江戸湾に注いでいた利根川の河口を銚子に移した大治水事業の歴史を学べます。

立地的には茨城県や埼玉県の観光と併せた方が便利かもしれません。

 

千葉県立房総のむら

〒270-1506 千葉県印旛郡栄町龍角寺1028

https://maps.app.goo.gl/fUZZubZ3TWku4eDc6

江戸時代の街並みをコスプレして散策。

あ、勿論コスプレはしなくても大丈夫です(笑)

資料館、古墳、古民家等々色々あります。

 

国立歴史民俗博物館

〒285-0017 千葉県佐倉市城内町117

https://maps.app.goo.gl/Ak8FN7ddj3cjZrHAA

通称「歴博」。

佐倉城址公園内に佇む国立博物館です。

国立博物館なので広大です。

 

香取神宮

〒287-0017 千葉県香取市香取1697

https://maps.app.goo.gl/u5Qy4QkMFT14k9G77

茨城県鹿島神宮と息栖神社と共に「東国三社」の一つ。

三社参りを達成すると御札が貰えます。

単純に周るだけなら三社参りは小一時間で可能。

 

君ケ浜灯台下広場(犬吠埼灯台下)
〒288-0011 千葉県銚子市君ケ浜8853−3
https://maps.app.goo.gl/zJ2qqhAG1MKRs6deA

銚子の犬吠埼灯台下の景色が良い人気の車中泊スポット。

君ヶ浜しおさい公園に隣接。

キャンプ行為も黙認されています。

徒歩圏の観光ホテルで日帰り入浴可能。

ここを拠点に銚子電鉄を利用して銚子観光も良いかもしれません。

 

伊能忠敬記念館
〒287-0003 千葉県香取市イ1722−1
https://maps.app.goo.gl/27t5uj59hbCtxfBh7

測量の父、伊能忠敬の記念館です。

江戸時代に作られた日本地図の精巧さに驚いて下さい。

小江戸佐原の古い街並み散策と共に。

 

 

 

まだまだ他にもあるので、明日同じブログを書けば場所は変わっているかもしれませんが、とりあえず今思いついたオススメとなります。

 

千葉に共通して言えるのは垢抜けないところ。

誇れる観光資源は数あれど宣伝が下手でマイナーな所が多いです。

しかしそれは短所ではなく長所だと思うので大切にして欲しいのです。

千葉においでの際は是非!