ゼロから始めるキャンピングカーライフ

思い立ったが吉日。ゼロから始めるキャンピングカーライフ。

夏休み2024③

さあ、楽しかった福井の海とはお別れして、ずっと気になっていた永平寺に向かいます。

f:id:donchang1973:20240816104203j:image
f:id:donchang1973:20240816104847j:image
この石に書かれている文字を読んでる最中、自撮りの男性に「お父さんお父さん」と遠回しに邪魔と言われていきなりテンションだだ下がり。

「お父さんって私?こういうのって人のいない隙をついて撮るものじゃないの?」と聞いたら全くの聞こえないふり。

ならばとじっくり読んでやりましたよ。

 

色々な所に行きましたがこんな事を言われたのは初めてです。

f:id:donchang1973:20240816105034j:image

気を取り直してお寺の中に。

この天井を見たかったんです。

永平寺はお寺の中を見学するシステム。

厳しい修行で有名な現役のお寺なので都度改修されており、室内は一部を除き近代的な造りとなっていて私の勝手な想像とは異なりました。

個人的には出来れば屋外から外観を眺めたかったかな。

百聞は一見に如かず。

感じ方は人それぞれ。

ご興味があれば是非。

次は福井と言えば壱にOkaちゃん、弐に恐竜博物館と言う事で勝山にある恐竜博物館に向かいましたが、途中の看板に本日分のチケット完売との文字が、、、

調べると繁忙期のチケットは事前購入制との事で残念ですが断念しました。

f:id:donchang1973:20240816105911j:image

というわけで恐竜博物館からすぐのOkaちゃんには行く価値なしと切り捨てられた奈良の大仏より一回り大きな越前大仏へ。

f:id:donchang1973:20240816154004j:image

昭和62年建造で歴史的価値は皆無ですが、門前街が再現されていたりテーマパークとして見ればそれなりに楽しめました。

百聞は一見に如かず。

感じ方は人それぞれ。

ご興味があれば是非。

f:id:donchang1973:20240816110620j:image

次はOkaちゃん大絶賛の勝山城博物館駐車場にあるラブリー牧場みるく茶屋へ。

ジャージー牛の濃厚なミルクをベースにしたアイスがとても美味しかったです。

https://lovelyfarm.lovepop.jp/

次はこの日の停泊地「RVパーク HESTA板取川温泉」に向かいます。

途中で通った郡上八幡ては郡上踊りの徹夜踊りの開催日でしたが、まだ陽が高くとても暑かったのでスルーしてしまいました。

郡上八幡を少し過ぎた辺りから長良川を渡り国道256号で板取に向かいます。

f:id:donchang1973:20240816113352j:image

狭くなるのか、、、嫌だな、、、

と思いましたが一部一車線位の区間もありましたが、あとは狭くても1.5車線位で通過時は車とスライドしなかった事もあり事なきを得ました。

ただ、翌日に予定していた郡上八幡はこの道を通りたくないので予定変更かな(笑)

f:id:donchang1973:20240816113915j:image

到着です

f:id:donchang1973:20240816114125j:image

本来は建物脇の砂利のスペースに3台分の電源付きサイトですが芝生にコードリールがヒイテありそちらに案内されました。

到着時にコンセントにコードリールのプラグが刺さっていたので金沢の悪夢が蘇りましたが大丈夫でした(汗)

f:id:donchang1973:20240816114005j:image

広大です。

f:id:donchang1973:20240816114512j:image

お風呂やレストランのある複合施設ですが、あてにしていたレストランは終了していました(泣)

画像はありませんが、お風呂で売っていたかやくご飯と鮎の甘露煮で夕飯に有りつけました。

お風呂もとろとろでとても良い湯でした。

f:id:donchang1973:20240816152100j:image

翌朝。

広々とした気持ちの良いRVパークでした。

天気は今一です。

f:id:donchang1973:20240816152151j:image

近くの映えスポット、名も無き池(通称モネの池)にきました。

f:id:donchang1973:20240816152527j:image

とても綺麗な池でしたが事前に映え画像で見たものとは違いました。

見え方は季節や時間帯によって異なるのでしょう。

百聞は一見に如かず。

ご興味があれば是非。

f:id:donchang1973:20240816153208j:image

道中のカフェでモーニング。

ちくわラー油という中にちくわと食べるラー油的な物が入ったパンをセレクト。

美味しかったです。

f:id:donchang1973:20240816152938j:image

やはりあの道は通りたくないなと郡上八幡はパスして恵那峡で遊覧船に乗りました。

冷房の効いた船内と水しぶきを眺めしばしの涼を。

f:id:donchang1973:20240816154116j:image

下船してランチを。

自然薯とろろ御膳と鮎の塩焼きです。

これがとってもとってもとっても美味しかった。

また食べに行きたいのでリンクを貼っちゃいます(笑)

f:id:donchang1973:20240816154704j:image

山城人気No.1と言われる苗木城址にやってきました。

f:id:donchang1973:20240816155411j:image

建物は失われていますが、石垣や基礎石等が状態良く残っています。

f:id:donchang1973:20240816154932j:image

天守閣跡からの景色は絶景。

f:id:donchang1973:20240816155031j:image

恵那山とリニアの橋脚工事。

f:id:donchang1973:20240816155143j:image

一番近い第1駐車場からはそれほど歩かずに辿り着けます。

百聞は一見に如かず。

感じ方は人それぞれ。

ご興味があれば是非。

苗木城についてはブロ友のシンさん(id:i_like_mcc)が詳しく紹介しているので是非ご覧下さい。

f:id:donchang1973:20240816155434j:image

この日の停泊地長野県売木村の「売木村自然休養村管理センターささゆり荘」にやってきました。

宿泊施設の温泉と事前予約すれば食事を頂く事ができます。

今回食事は定員オーバーで利用出来なかったので、車内でレトルトカレーを頂きました。

f:id:donchang1973:20240816155946j:image

右手の建物はトイレ。

電源はトイレ裏のコンセントが取ります。

f:id:donchang1973:20240816160111j:image

車中泊エリアはこの他にも色々ございます。

詳しくはリンクをご参照下さい。

本来なら娘のリクエストである飯田市のプールで1日遊びその近辺で車中泊する予定でしたが、娘の体調と天候が優れない事、そして翌日関東に台風が最接近する予報が出た事でこのまま10時前に出発して帰宅する事にしました。

娘が五平餅を食べたがっていたので、シンさん(id:i_like_mcc)オススメの五平餅が売っている道の駅がちょうど帰り道にあったので寄ってみました。

f:id:donchang1973:20240816163011j:image

実は娘、クルミアレルギーなんです。

そして五平餅のタレには高確率でクルミが入っており、こちらの五平餅もご多分に漏れずどころかたっぷりクルミが売りになっており、、、

だけど、買いそびれていたお土産を買ったり最後の立ち寄り場所として最適でした。

帰りは愛知県新庄市から三遠南信自動車道に乗り、浜松市から新東名を経由して帰宅。

渋滞らしい渋滞につかまることなく4時間ちょっとで無事帰宅となりました。

毎回思うことなのですが、あちこち行くのも悪くはないものの、拠点をつくりその周辺をじっくり楽しむ旅にスイッチしても良いかなと考えさせられた旅でした。

特に岐阜の板取川周辺や南信地域には川遊びや釣り堀、観光ヤナ等、魅力的なアトラクションが多数あり、後ろ髪を引かれる思いで帰路につきました。

と言いながら、来年も同じセリフで締めくくっているかも知れませんね(笑)

 

走行距離1,440km 燃費約7.7km/L

下りで2速を多用する山岳部を多く走行した割には、中々良い数値なのではないでしょうか。

夏休み2024②

やっと理想の枕に巡り会え7時まで熟睡。
f:id:donchang1973:20240815190853j:image

徳光PA内の金澤8キッチンで目覚めの朝金沢カレーです。

薄めのカツで見た目ほどヘビーではありませんでした。

腹も満たった所でコインランドリーに寄って福井の海に向かいます。

f:id:donchang1973:20240815213753j:image

スーパーやお風呂に寄ったり何だかんだで夕方に。

そして福井と言えば、、、

f:id:donchang1973:20240815191336j:image

お馴染みのこの組み合わせ。

事前に福井についてご教示していただいたところ、同じタイミングで福井にいる事が発覚。

貴重な家族団欒に押しかけてしまいました、、、

f:id:donchang1973:20240815191559j:image

水筒でシェイクシェイク!

f:id:donchang1973:20240815192351j:image

ラム酒、パイナポージュース、ココナッツミルクで「ピニャコラーダ」という超美味しいトロピカルなカクテルを作ってくれました。

他にも得意のお手製牛の心臓のローストとラムネをご馳走になりました。

ありがとう!Okaちゃん(id:okatruck)!

f:id:donchang1973:20240815193034j:image

夏の思い出。

Okaちゃんとは何度もお会いしていますが、Okaちゃんファミリーとは昨年の蓼科以来2回目。

しかし、蓼科の時は奥様の体調が優れずご挨拶を交わす程度でお別れしてしまい、今回が実質初めての対面に近いものがありましたが、流石はOkaちゃんファミリー。

奥様も双子のお子さん達もとても明るく、楽しい時間を過ごす事が出来ました。

そして、いつもと違う落ち着いたお父さんバージョンのOkaちゃんを見ることができました(笑)

いや、こっちが本来の姿か(笑)

奥様のお仕事の都合上、毎回お会いする事は中々難しいかも知れませんが、お子さん達も中2と我がグループの子供達は歳が近い子が多いので、またご家族揃ってお会い出来る日を楽しみにしています。

 

続く

夏休み2024①

やってまいりました夏休み2024。

私が勤める職場は会社自体の夏休みはなく、従業員が交代で休みを取るシステム。

例年は先陣をきって8月の第1週目に取っていたのですが、今年は娘の部活の都合で初めて世の中的に極々一般的なお盆休み時期に取得と相成りました。

お盆を外した時期ならほぼ行き当たりばったりの旅も可能なのですが、お盆となるとそうも行きません。

なので今回は公共施設以外は事前に停泊地を押さえてからの旅になります。

f:id:donchang1973:20240811230432j:image

最初の停泊地はここ、長野県佐久市佐久平PA

渋滞を避けるため15時過ぎに家を出て、途中で休憩や食事を挟みながら4時間ちょっとで到着。

f:id:donchang1973:20240811230511j:image

この光り輝くエスカレーターの先にお風呂がりす。

f:id:donchang1973:20240811230602j:image

結構な急勾配です。

f:id:donchang1973:20240811230656j:image

平尾温泉見晴らしの湯。

f:id:donchang1973:20240811230827j:image

佐久の夜景。

f:id:donchang1973:20240811230901j:image

翌朝にPAから。

お風呂が見えます。

f:id:donchang1973:20240812072255j:image

早朝から売店や食堂が開いているせいかAM6時台なのに大盛況です。

f:id:donchang1973:20240812072321j:image

佐久の夜はとても涼しかったのですが、4時間走行してきたためエンジンやマフラーからの熱の影響で車内は直ぐには涼しくはならないので、ポータブルクーラーを使用して就寝しました。

それでは簡単に朝食を済ませて金沢に向けて出発!

f:id:donchang1973:20240811231205j:image

兼六園です。

f:id:donchang1973:20240811231230j:image

日本武尊像です。

日本で最初の銅像らしいです。

※正しくは日本初の「西洋式」銅像でした。

f:id:donchang1973:20240811231325j:image

金沢城です。

f:id:donchang1973:20240811231350j:image

芝生です。

f:id:donchang1973:20240811231407j:image

素晴らしい芝生です。

実は金沢に来た目的は嫁さんのリクエストで21世紀美術館で開催されている切り絵展が目的でしたが当然の如く画像はありません。

f:id:donchang1973:20240811232816j:image

金沢観光にはこちらが便利。

7m未満ならバス用駐車場に普通車料金で悠々駐車出来ます。

1時間以内350円、以降30分毎に150円。

石川県営で向かいのお土産屋さんで3000円以上買い物をすると最初の1時間分が無料になります。

半日裏路地にある狭いコインパーキングを利用するよりお得かも知れません。

兼六園金沢城、美術館は徒歩圏です。

それでは予約しておいたスーパー銭湯がやっているRVパークへ向かいましょう。

f:id:donchang1973:20240811231846j:image

背後の高架は北陸新幹線です。

さあ、坂道を登ったりして少し疲れたので御飯とお風呂にしましょうか。

どん)こんちわ~、電源付きサイトを予約したどんちゃんですけど。

店)はい少々お待ちを、、、

店)えっと、承ってないようなのですが、、、間違いなく予約されました?

どん)あ、そ、じゃ結構です。

店)え?

どん)だって予約されてなくてサイトも空いてないんでしょ?

店)はい、、、電源なしで良ければご案内出来ますが、、、

どん)結構です。

店)電源のある場所からコードで引っ張ってくる事も出来なくはないですが、、、

どん)結構です。いざさらば。

あまりの潔さにこちらの不備を疑われたかもしれません。

勿論内心は激おこぷんぷん丸ではありますが、揉めるのは自分も周りもテンションが下がるだけで時間の無駄でしかないで退散です。

さてっと、確か北陸道にはお風呂があるPAがあったはず、、、

f:id:donchang1973:20240812063749j:image

そこから30分と掛からない場所にありました。

f:id:donchang1973:20240812063837j:image

海水浴場と

f:id:donchang1973:20240812063903j:image

お風呂隣接。

f:id:donchang1973:20240812064201j:image

すき家もセブンもある。

便利すぎる〜

f:id:donchang1973:20240812072609j:image

簡易的な電圧計なので参考程度ですが12時間程エアコンを使ってこの残量。

夜だけの仕様なら2晩は安心して使えますね。

来年は使いませんが(笑)

さあ、3日目はコインランドリーに寄りながら福井を目指します。

アイラブ宇久須

今年も昨年に引き続き静岡県西伊豆町にある宇久須キャンプ場にて宇久須会が開催されました。

f:id:donchang1973:20240730181929j:image

結果的にシークレットとなってしまいましたが、今回もメンバーは昨年と変わらずシンさん(id:i_like_mcc)御一家&totsuspo(id:totsuspo)さんご御一家。

あ、昨年はヒロさんが少しだけ顔を出してくれて、私とシンさんはその時ヒロさんと初対面したのでした。

我が家は当初家族で2泊3日の参加予定でしたが、娘の部活の都合で私お一人様で1泊の参加となりました。

昨年に引き続き幹事のシンさんには会場の手配からタープのご用意等々、何から何まで大変お世話になりました。

f:id:donchang1973:20240730182917j:image

このキャンプ場の素晴らしいところは海水浴場に隣接している事。

ご覧の様に本当にサイトの真ん前が砂浜です。

f:id:donchang1973:20240730183750j:image

波も静かで小さなお子様も安心。

海のすぐそばのキャンプ場は数あれど、道路を挟んでいたり海が見えなかったりでキャンプサイトを海の家の代わりに使える様なキャンプ場って実はとても希少なのです。

↑昨年のブログでも書いた気が(笑)

すぐそばのホテルでお風呂にも入れて最高です。

ただしキャンピングカーの場合は夜はエアコンが必須。

f:id:donchang1973:20240730183853j:image

昨年に引き続きポータブルクーラーをフル活用しました。

今年は電源サイトなので到着するなりつけっぱなしです。

3人だとギリギリの冷え具合ですが1人だとだいぶ余裕がありました。

実は来夏に向けて秋に家庭用エアコン取付けの予約をしているのですが、これで充分だったか?と一瞬思ってしまいました(汗)

しかしそれはお一人様故の冷え具合なので惑わされてはいけません(笑)

f:id:donchang1973:20240730185322j:image

西伊豆と言えばサンセット。

最高です。

f:id:donchang1973:20240730185407j:image

日が暮れて宴へと、、、

シンさんのロゴスのシェルター。

白いので昼間も熱くならずそれでいて明るいという夏にぴったりのアイテムでした。

f:id:donchang1973:20240730185626j:image

定番の花火も楽しみました。

その後少し雨が振りましたがロゴスシェルターのお陰で事なきを得ました。

そして消灯時間の22時となり、まだまだ話足りませんでしたがお休みなさいです。

いつものオフ会もそうですが、やっぱり2泊してのんびりしたいですね。

f:id:donchang1973:20240730190012j:image

そうそう、今回は私にしては珍しく前乗りしたんですよ(笑)

中伊豆の道の駅伊豆のへそでお世話になりました。

f:id:donchang1973:20240730190309j:image

走行用クーラーで冷えた車内が暖まる前にポータブルクーラーをONにして快適空間。

外部電源がなくてもリチウム化(400Ah)の恩恵で一晩なら何の心配もなくクーラーを使えます。

賞味期限間近、、、ではなく切れの緊急時用保存食で一杯。

f:id:donchang1973:20240730190512j:image

緊急時用の保存食なので水でも調理可能ですが、出来上がるまで1時間掛かるので今回は電気ケトルでお湯を沸かしました。

ポータブルクーラーを使いながら電気ケトル

これもリチウム化の恩恵ですね。

翌朝、トイレ休憩で立ち寄ったシンさんご一家と偶然?遭遇したので、会場近くの干物屋さんまでランデブー。

f:id:donchang1973:20240730191108j:image

鯵のまごちゃ定食を頂き、記事の冒頭に戻ります。

暑かったけど最高な3日間でした。

 

走行距離約457km

消費燃料約52L

大径タイヤ化の補正なしで燃費は約8.7km/Lなので実質9km/Lくらいかな?

エアコンフル活用にしては中々の好燃費をマークしました。

車検の時のATFやデフ&トランスファオイル交換が効果あったのかも知れません。

 

車検

中古でコルドバンクスを購入してから約1年。

以前に下回りの塗装をお願いした

クレアオーナーの整備士さんが在籍するトラックを中心に扱う整備工場に、私の元に来てから初めての車検を依頼しました。

車齢16年ながら走行距離は70,000km弱。

乗っていて特に気になる所はなかったのですが、安心して乗りたいのでダメなものや気になるものは遠慮なく交換しちゃって下さいとお願いしました。

結果、車検に関してはリアブレーキがグリスまみれで軽トラ並の制動力しか出ていなかった事を除き特に問題はなかったそうですが、一度も交換履歴のないデブオイル&トランスファーオイル、一度交換履はあるものの長らく替えていないATF、ディーゼル車では定期的な交換が必要な燃料フィルターを交換してもらいました。

f:id:donchang1973:20240706230241j:image

フロントのブレーキパッドは面取りしたりしっかり手入れをしてくれています。

リアブレーキが殆ど効いていなかったとの事でしたが、正直前所有車のクレソンと大して変わらず自覚はなかったのですが、帰路で違いを実感する事に。

制動力の向上は言わずもがな、リアがしっかり効く事でフロントダイブが減少し、ブレーキをかけた時の姿勢がとても安定しました。

そして車検のついでにお願いしたのが↓

f:id:donchang1973:20240706230936j:image
f:id:donchang1973:20240706230958j:image
窓周りのコーキングはまだ弾力はありますが密着が弱い部分がやや不安な状態。 
f:id:donchang1973:20240706231012j:image

バゲージドアの内側は完全にアウト。

f:id:donchang1973:20240706231255j:image

エントランドアにはそもそもコーキングが打設されていません。

これはドアとボディの間にシール材が挟み込まれているのでコーキングが忘れられているわけではないのですが、年数を重ねるとシール材が劣化して雨漏りする可能性があるのでコーキングを打設して対策します。

f:id:donchang1973:20240706231638j:image

f:id:donchang1973:20240706231655j:image

f:id:donchang1973:20240706231711j:image

前所有車のクレソンのように、窓周りもコーキングが打設されていない状態なら自ら施工したかもしれませんが、今回は古いコーキングを剥がす作業があったのでお願いしちゃいました。

見た目はヤレていますが室内は綺麗な状態を保っていますし、あとは家庭用エアコンとソーラーがあれば、装備的にも現行型にも引けを取らないかな?

 

和牛ステーキ

私事ではありますが、明日が51回目の誕生日と言う事で、妻が小洒落たレストランを予約してくれて、和牛サーロインステーキ250gをご馳走になってきました。

f:id:donchang1973:20240623165215j:image

柔らかくてジューシーでとても美味しかった!

だけど歳のせいかサシが入ったお肉はこの半分の量で十分で、ガッツリ食べたい時は赤身のお肉がいいですね。

只今胃もたれと絶賛格闘中です(笑)

でもでも、家族の気遣いに感謝感謝です。

からの〜

f:id:donchang1973:20240623165945j:image

自宅にヘビ出没、、、

 

明日からキャンピングカーを車検に出すので、雨が止んでいるうちに寝具やらの荷物を降ろしたかったのですがチキンな私は戦意消失。

f:id:donchang1973:20240623170702j:image

サボっていた家庭菜園の手入れをして気を落ち着かせていたら再び雨が、、、

夜には雨が上がる予報なのでしばし様子見です。

今年のゴールデンウィークは自宅でまったり

今年のゴールデンウィークは3連休の後3日出勤して4連休という微妙な構成。

どこに行っても渋滞だろうし今年は家で大人しくしている事に。

そんな中、乗り鉄で千葉に訪れる予定のブロ友totsuspoさん(id:totsuspo)と、ワーゲン繋がりで知り合い昨年秋のオフ会でもご一緒したヒロさんを我が家にお招きし、プチオフ会と相成りました。

f:id:donchang1973:20240512233014j:image

そうと決まればゴールデンウィーク前半で会場となる我が家の庭のお手入れを。

f:id:donchang1973:20240512234129j:image

普段はやらない壁際等細かい所まで綺麗にしてさっぱりしました。

f:id:donchang1973:20240512221253j:image

シート屋さんに手持ちのレクタタープにケダーベルトを縫い付けてもらって早約2年、梱包を解き初めて白日の元に(笑)

ケダーベルトをオーニングの溝に通すと隙間なく延長出来ます。

 

f:id:donchang1973:20240512220758j:image

ジャストフィット!

5月4日、RVパークどんちゃんオープンです!

f:id:donchang1973:20240512221943j:image

まずは午後2時過ぎに遠路はるばる三重からヒロさんがご来場。

前日に横浜野毛ではしご酒をお楽しみになってからの千葉入りです。

f:id:donchang1973:20240512222226j:image

totsuspo家はこの日、霞ヶ浦でサイクリングをお楽しみでご来場出来るか未定でしたので、先に夕飯の準備に取り掛かかりました。

ヒロさんが沢山お肉を買ってきてくださいました♪

我が家はお野菜を用意。

f:id:donchang1973:20240512234147j:image

totsuspo家も21時位だったかな?

霞ヶ浦でサイクリングの後、ミニ四駆サーキットのあるお店にお立寄りの後無事ご来場いただき、食事後は我が家のリビングに場所を変え日付けが変わる頃まで楽しいひと時を過ごしました。(安定の画像なし(汗))

f:id:donchang1973:20240512222957j:image

翌日もとても良い天気。

f:id:donchang1973:20240512225057j:image

我が家2階からみたRVパークどんちゃん

タープを省けばもう一台行けますね(笑)

f:id:donchang1973:20240512234215j:image

ヒロさんは翌日でお別れ。

沢山のお肉と朝ご飯用のパンの差し入れ、ありがとうございました。

totsuspo家は千葉のローカル線を満喫して再び我が家に戻りもう一泊の予定です。

f:id:donchang1973:20240512233120j:image

そろそろtotsuspo家がご帰還される頃。

暮れなずむRVパークどんちゃん

f:id:donchang1973:20240512233539j:image

無事totsuspo家ご帰還。

totsuspo家小僧君お得意のとろろの作り方のレクチャーを受ける娘。

我が家はお刺身と九十九里沿岸白子町特産の新玉ねぎを仕入れ、totsuspo家に豚汁と小僧君十八番の焼き鳥をご馳走になり、この日も楽しい夜となりました。

f:id:donchang1973:20240512224912j:image

翌朝は余ったとろろとお刺身と豚汁でとろろ定食。

f:id:donchang1973:20240512225014j:image

子供達はホットサンドも。

f:id:donchang1973:20240512234238j:image

お昼前にtotsuspo家も家路に。

改めまして、この度は遠路はるばる我が家にお越しいただきありがとうございました。

当初は何も予定がなかったゴールデンウィークでしたが、totsuspoさん御一家とヒロさんにお越しいただき、とても楽しいゴールデンウィークとなりました。

また是非ご利用下さい!